2014年01月13日
2013-2014年越しキャンプ②
時間空いてしまいましたがすいません。
続きです・・
12/31日・・・
2日の朝、放射冷却のせいでしょうか大分冷え込みました。温度計忘れてきたので何度か分かりませんでしたが、マイナスの
世界だったと思います。
そんな中、狭い区画を駆使し、キッチンをつくり朝食。メニューは相変わらずのメニューです(笑)



かといっても、寒いのは朝だけで風もなく、天気がよく昼間は10度位まで上がったのでさすがは静岡って気がしました。
気分が良いのでお出かけ~♪♪
あ、言い忘れましたが、今回は初めての夫婦2人でのキャンプ(笑)子供達は実家へ帰省中!!!


半島をぐるっと周り沼津へドライブと思いましたが、途中渋滞にハマリ断念。近くのオッサンにいつも混んでるのか??って聞いたら、大晦日だからじゃないか??との返答。あっ!今日は大晦日だと改めて実感する。
沼津では市場で干物GET。後は食事。嫁さんどんぶり屋さん物色中(笑)もちろん、昼食は嫁の強い希望により・・丼!!(笑)




グっさんを思い出すようなどんぶり屋。どんぶりは決してとびっきりウマイ訳でもなかったけど、おいしくいただきました(笑)
俺、シラスと魚卵だめなんです・・・(汗)
途中、富士山をバックにパシャリ。もちろん富士山もパシャリ。ホント迫力あります。感動しました!!


サイトに戻り夕飯の準備。薪割りすげー疲れました!!

今夜は鍋。大晦日ですが昨日の豪華な食事に満足してしまい、寒いので鍋にしておきますWww

昨日は塩ホルモンだったので、今夜は味噌(ドンだけ好きなのって話)後はさっき買った干物を焼き焼き~。マジうまっ!!



こんな感じでまた焚き火でマッタリし、夜が更けて行きました。ちなみに、風が出てきたのでキッチンの位置を地味に移動・・

飲みすぎて12時前に就寝したのはここだけの話・・・・嫁さんと一緒に新年を迎えました。夢の中ですが(笑)ごめんね。来年は必ず起きてて一緒に迎えますからね!!!
2014/1/1
あけましておめでとうございます!!
富士山の初日の出とは行きませんでしたが、キャンプ場内で夫婦2人で拝めたことに感謝!!

こいつは袴でおめかし(笑)

この日仙台へ帰省しなければならないため、キャンプ場を後にしました。初めての夫婦2人でのキャンプでしたが、互いに楽しいキャンプでした
途中、色々ありましたが・・・(笑)子供達が二人を成長させてくれてるのかもしれませんね!モビリティーパーク良かったです。
今度は広い区画をリクエストします!予約のとき散々言ったんですがねー(汗)バイトの子の感じだったのでしょうがないですね。
人生初の年越しキャンプ並びに夫婦2人キャンプ。楽しかった。
最後はウチの近くの大江戸温泉でフィニッシュ!!
嫁ちゃんお疲れちゃんでした。


続きです・・
12/31日・・・
2日の朝、放射冷却のせいでしょうか大分冷え込みました。温度計忘れてきたので何度か分かりませんでしたが、マイナスの
世界だったと思います。
そんな中、狭い区画を駆使し、キッチンをつくり朝食。メニューは相変わらずのメニューです(笑)
かといっても、寒いのは朝だけで風もなく、天気がよく昼間は10度位まで上がったのでさすがは静岡って気がしました。
気分が良いのでお出かけ~♪♪
あ、言い忘れましたが、今回は初めての夫婦2人でのキャンプ(笑)子供達は実家へ帰省中!!!
半島をぐるっと周り沼津へドライブと思いましたが、途中渋滞にハマリ断念。近くのオッサンにいつも混んでるのか??って聞いたら、大晦日だからじゃないか??との返答。あっ!今日は大晦日だと改めて実感する。
沼津では市場で干物GET。後は食事。嫁さんどんぶり屋さん物色中(笑)もちろん、昼食は嫁の強い希望により・・丼!!(笑)
グっさんを思い出すようなどんぶり屋。どんぶりは決してとびっきりウマイ訳でもなかったけど、おいしくいただきました(笑)
俺、シラスと魚卵だめなんです・・・(汗)
途中、富士山をバックにパシャリ。もちろん富士山もパシャリ。ホント迫力あります。感動しました!!
サイトに戻り夕飯の準備。薪割りすげー疲れました!!
今夜は鍋。大晦日ですが昨日の豪華な食事に満足してしまい、寒いので鍋にしておきますWww
昨日は塩ホルモンだったので、今夜は味噌(ドンだけ好きなのって話)後はさっき買った干物を焼き焼き~。マジうまっ!!
こんな感じでまた焚き火でマッタリし、夜が更けて行きました。ちなみに、風が出てきたのでキッチンの位置を地味に移動・・
飲みすぎて12時前に就寝したのはここだけの話・・・・嫁さんと一緒に新年を迎えました。夢の中ですが(笑)ごめんね。来年は必ず起きてて一緒に迎えますからね!!!
2014/1/1
あけましておめでとうございます!!
富士山の初日の出とは行きませんでしたが、キャンプ場内で夫婦2人で拝めたことに感謝!!
こいつは袴でおめかし(笑)
この日仙台へ帰省しなければならないため、キャンプ場を後にしました。初めての夫婦2人でのキャンプでしたが、互いに楽しいキャンプでした
途中、色々ありましたが・・・(笑)子供達が二人を成長させてくれてるのかもしれませんね!モビリティーパーク良かったです。
今度は広い区画をリクエストします!予約のとき散々言ったんですがねー(汗)バイトの子の感じだったのでしょうがないですね。
人生初の年越しキャンプ並びに夫婦2人キャンプ。楽しかった。
最後はウチの近くの大江戸温泉でフィニッシュ!!
嫁ちゃんお疲れちゃんでした。
Posted by kenneko at 23:35│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは〜^ ^
はじめまして〜
コクーンの記事に飛びついてしまいました♬
仙台から静岡まで年越キャンプに行ってたんですね!
我が家も去年、福岡から静岡のやまぼうしまでコクーンの集まりキャンプに行きましたので、遠さが分かりますよ〜(^^;;
ちなみに、今年のGWもやまぼうしに行く予定です(笑)
しかし!
タラバに牛タンにホルモン!!!
全て美味しそうですね〜(≧∇≦)
はじめまして〜
コクーンの記事に飛びついてしまいました♬
仙台から静岡まで年越キャンプに行ってたんですね!
我が家も去年、福岡から静岡のやまぼうしまでコクーンの集まりキャンプに行きましたので、遠さが分かりますよ〜(^^;;
ちなみに、今年のGWもやまぼうしに行く予定です(笑)
しかし!
タラバに牛タンにホルモン!!!
全て美味しそうですね〜(≧∇≦)
Posted by 四人の子連れいのしし♡ at 2014年01月15日 23:34
四人の子連れいのしし♡さん
はじめまして!コメントありがとうございます。ブログも拝見させて戴きました!福岡→静岡も大分遠いですねー( ⊙ д ☉)でもホント楽しそうなので、GWはウチも今検討しています!もし行けた暁には牛タンお持ちしますね^_^
これからもよろしくお願いします!参考にもさせてもらいますね^ ^
はじめまして!コメントありがとうございます。ブログも拝見させて戴きました!福岡→静岡も大分遠いですねー( ⊙ д ☉)でもホント楽しそうなので、GWはウチも今検討しています!もし行けた暁には牛タンお持ちしますね^_^
これからもよろしくお願いします!参考にもさせてもらいますね^ ^
Posted by ケンネコ at 2014年01月16日 00:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。